
ワーキングホリデー受け入れ中
今年は新たな試みとして海外からの農作業さんを受入れました。
オーストラリアからワーキングホリデーさんのりんご農業を学びたいと熱望。
収穫やパッキングを実施していただきました。
日本のりんごは何で大きいの?
どうしてこんなに赤く出来るの?
なんでこんなに甘いの?
質問ラッシュを頂きながらどんどんにりんごについてハマって頂いたように感じます。
日本の栽培の繊細さや農家の想いに感動。
この道50年のベテランさんや学生スタッフさんとも”けやぐ”(友達)になっていきました笑 りんご作業は老若男女国境を越えてみんなで作業を伴にします。
悪天候や重労働の中でもモノ作りに対して真剣に取り組むことで
青森りんごの商品品質が保たれていますね。 日本のりんご農家を知って、更に日本が好きなったそうです。
次は愛媛のみかん農家さんへ。
彼の旅はまだまだ続きます。
この記事へのコメントはありません。